・Ulefone Power 3
・Blackview BV9000
・BLUBOO D2 PRO
・fly POWER PLUS 2

 あれだけベゼルレスは作らないと言っていたSONYも、Xperiaのそれがリークされてしまっては「お前もか」と言われて然るべきでしょう。意固地になっていては勝てないんですね分かります。


Ulefone Power 3

予告ページ

 人気シリーズの第3弾です。代を重ねる毎に基本性能が強化されてますね。
ulefonepower3
寸法 不明
重量 不明
OS Android 7.1
CPU MediaTek Helio P23 2.5GHz*4+1.6GHz*4
メモリ 6GB
ストレージ 64GB
MicroSD 256GBまで
ディスプレイ 6.0インチ
解像度 2160*1080
メインカメラ 1600万画素+500万画素
フロントカメラ 1300万画素+500万画素
バッテリ 6080mAh

 発表前ですが、公式サイトに載っているものと各スペックサイトで書かれているものをまとめてみました。
 現時点でのユーザーの注目は、第一に大容量バッテリ、次にクアッドカメラだそうです。何気なくFace IDも搭載されるとあり、これも意外に着目している人が多いですね。

 今までのシリーズもそうであったように、ただ大容量バッテリを載せただけの端末ではありません。
 今回はさらにHelio P23を持ってきたことで、消費電力面での恩恵に直結するでしょう。メモリも過去最大容量ですし、カメラ部ももちろんです。
 果たしていくらになるんだろうと期待して検索してみましたが、それっぽいものは出てきませんでしたよ…。

 Power 2は現在1万8千円弱まで下がっていますが、これとは完全に別物であるため、2万円以上は間違いないと思います。予約のクーポンを行使しても200ドルを切ることは考えにくいですね。普通に考えれば2万8千円程度ではないかと。

 別にUlefoneだけが特別なわけではなく、中国メーカーのだいたいの方向性はこんな感じです。未だに16:9で大した売りも無く、堂々と3万とか4万とかで売っている国がおかしいのです。


Blackview BV9000

製品ページ

 11月末に発表されたBV9000 Proのベースモデルですね。
bv9000
寸法 162×81.1×13.4mm
重量 253g
OS Android 7.1
CPU MediaTek Helio P25 2.6GHz*4+1.6GHz*4
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
MicroSD 256GBまで
ディスプレイ 5.7インチ
解像度 1440*720
メインカメラ 1300万画素+500万画素
フロントカメラ 800万画素
バッテリ 4180mAh

 Proとの違いは主にメモリとストレージの容量になりますか。6GB/128GBも必要ないというならこちらを選んでも良いと思います。
 前にも書いた通り、できればバッテリは5000mAh程度を積んでほしかったところではありますが…。

 ただ、BV9000 Proは蓋を開けたら3万円台後半とかなり高かったので、そんな意味からもこの無印は価値がある気がするんですよ。もし200ドル前半までならば大いにコスパは良いと言えますし、タフネスモデルを考えているという方は選択肢に入れてもいいかもしれません。

 私見ですけど、タフネスモデルってデザインで選ぶ人が多いような印象があるんですよ。偏見ですかね…。


BLUBOO D2 PRO

製品ページ(D2)

 最近は流行りのものを中心に作っていたBLUBOOが、本来のローエンドに戻ってきました。
 なお、D2は3Gモデル、D2 PROがLTEモデルとなります。
blubood2pro
寸法 150×70×9mm
重量 184g
OS Android 7.0
CPU MediaTek MT6737M 1.25GHz*4
メモリ 2GB
ストレージ 16GB
MicroSD 128GBまで
ディスプレイ 5.2インチ
解像度 1280*720
メインカメラ 800万画素+300万画素
フロントカメラ 500万画素
バッテリ 3300mAh

 無印D2とはSoCが違うだけでなく、メモリとストレージ容量、それにメインカメラの画素数が異なっています。D2はソフトウェア処理で500万→800万なのに対し、D2 PROは800万→1300万です。
 それと、筐体デザインがD2 PROのほうはどちらかと言えばS8寄りです。背面は平面ではなくカーブ加工が施されているようです。

 一部ではD2が50ドル、D2 PROが80ドルと書かれてましたけど、AliExpressではD2のみが置いてあり、69.99ドル(約7900円)でした。30ドル増しと考えると、99.99ドル(約1万1300円)になります。80ドルだったら世界最安のデュアルカメラモデルだったのに。
 まぁ、各ECサイトに登場したら価格競争が起こってもっと安くなる可能性はありますね。


fly POWER PLUS 2

製品ページ

 名前の通りに大容量バッテリ搭載モデルです。と言うかそれだけですけど。
flypowerplus2

寸法 145×72×10.2mm
重量 171g
OS Android 7.0
CPU MediaTek MT6737 1.3GHz*4
メモリ 1GB
ストレージ 8GB
MicroSD 32GBまで
ディスプレイ 5.0インチ
解像度 1280*720
メインカメラ 800万画素
フロントカメラ 200万画素
バッテリ 4000mAh

 そう言えばこのシリーズではFHDのモデルもありましたっけ。
 今回のは全体的にローエンド臭が抜けずに、「使えりゃそれで良い」感が出ていますね。ちなみに、待受最大時間の公称値は260時間となっています。さすがにそれは言いすぎかなと…。

 まぁ、来年はAndroid Goが適用されるんでしょう。そんなニーズがあって、各メーカーがオレオへの積極的なアップデートを推進するのではないかと予想しています。

 価格は、置いてあるサイトを1つだけ見つけました。6490ルーブル(約1万2400円)だそうです。英名Connectedというロシアのサイトですけど、特にここだけが高いというわけでもないので、こんなものなのかもしれないですねぇ。案外期待はずれでした。


 記事をまとめた今日はフライデーナイトだったのでそれなりに調べる時間もありましたが、来週はかなり厳しそうです…。毎日更新の野望が潰えるかもorz