・ZTE AXON 9のレンダー画像がリーク
・OPPO R13が3Cを通過か
・Samsung Exynos 9810はSDM845を超える?
・Android 9.0はノッチに対応するモードを搭載するらしい

 自分が毎年この日にどんな冒頭文を書いているんだろうと気になって紐解いてみたら、まったく紐解く価値の無いものだったので己を殴りたくなりましたorz


ZTE AXON 9のレンダー画像がリーク

 ソースはWeiboですが、極端なデザインではない点に信憑性を感じてしまいます。
zteaxon9rumor
 この画像だと隠れてしまっていますが、セルフィーもデュアル構成で計4つのレンズによるハイエンドということが分かります。
 もちろんSoCはスナドラ845、メモリは4GB/6GB、ストレージは128GB/256GB、ディスプレイは18:9の2880*1440という高精細なAMOLEDを採用するとの噂です。

 もしかするとMWCで展示される可能性もあり、「年内」と言われていたリリース時期は早まる気もしますね。
 価格は550~630ドル(約5万9200~6万7800円)の間に収まるらしく、ファンの多いAXONシリーズの最新作として注目を集めているようです。

 先代と位置付けられるAXON M、そしてさらにその前のAXON 7も日本市場に導入されてますから、これも上陸するかもしれません。ひとまずMWCで続報をチェックすることにしましょう。


OPPO R13が3Cを通過か

 「iPhone X似のデザインになる」と昨年11月頃から噂のあったOPPOの最新モデルですが、中国の認証機関である3Cを通過したようです。
 ちなみに海外だと"CCC"と表記されるところもありますけど、日本はTSUTAYAの大元がその名称のためか"3C"と書かれる場合が多いと思います。

oppor13rumor

 この画像は昨年リークされたものです。箱まであるのが嘘っぽくてスルーしてました。

 ちなみに型番はPAAT00とPAAM00でして、R13とR13 Plusになるだろうということです。
 昨年の例だと、6月と7月にそれぞれR11とR11 Plusが、11月にR11sとR11s Plusがリリースされています。一昨年のR9はもう少し早い時期だったので、今年のR13は5月ではないかとするサイトもありました。

 そしてどこでも大きく取り上げているのが「スナドラ670を搭載する」という部分になります。
 普通に考えればミドルレンジの最高峰ですから当然なんですけど、今回は少しばかり意味合いが違います。それは、日本にR11sが導入されたことで期待される「本国との同時リリースがあるかもしれない」という点になり、つまり670搭載端末を最も早く入手できる国に加わることを意味するのです。

 こうした状況を併せ見ると楽しみは膨らみますね。


Samsung Exynos 9810はSDM845を超える?

 昨日「845が最強」と書いたばかりですけど、Exynos 9810が上回るかもしれません。

Samsung-Galaxy-S9-Geekbench-Exynos-9810-620x570x
Samsung-Galaxy-S9-Geekbenc-Snapdragon-845-626x587x

 昨年のS8同様に、スナドラとExynosの両方でローンチされるのは確定のようです。

 上の画像がExynos 9810で、シングルのスコアは845を大きく上回っていますね。マングース3がそれだけ高性能なコアである証明に他ならないのですけど、リザルトにもある通り、下のコアはどちらも1.8GHzなわけです。じゃあ上のクロックがかなり違うんだろうと思いがちじゃないですか。現時点では、9810が2.9GHz、845が2.8GHzと言われています。0.1GHzの違いで付く差ではありません。

 さて、皆さんならExynos 9810とスナドラ845のどちらのGalaxy S9を選びますか・


Android 9.0はノッチに対応するモードを搭載するらしい

 次期Androidのバージョンは9.0になり、コードネームは"Pistachio Ice Cream"と言われています。クックパッドを見たら「みんなが作ってる」とか書いてあってビックリしました。そんなにメジャーですか(^-^;?
apple-iphone-x-new-1
 iPhone Xから始まったノッチ付きのデザインは、各社がこれでもかと真似する状況です。
 当のappleはそのデザインが不評のために売上に響いているなんてことも言われるほどですが、ベゼルレスを突き詰めていくとカメラやセンサーの位置はどうしても行き場を失ってしまいますし、過渡期である今はこのかたちに収束する気がしますねぇ。

 そして今年リリース予定のAndroid 9.0は、ついにノッチに対応したモードを搭載するんだとか。具体的にどうなるかは何一つはっきりしていない上、Googleもノーコメントとしています。
 インターフェイスを効率よく配置させるための一つの案だとは予想できますね。ただしこれは様々なバリエーションにどうフィットさせるかという課題を伴うものです。実のところ、メーカーによるカスタマイズOSが最適解かとも思えるあたりに不安が残ってしまうのです。

 その他、折りたたみスマホにも対応するモードも検討中という噂があるようです。
 数字が変わるのは大改革の歴史でもありますから、5月リリースとされるAndroid 9.0からも目が離せませんね。


 広まらないようなので昨年に引き続き書いておきましょうか。
 2月14日は、「煮干しの日」「ふんどしの日」ですよ。
 あと、マンモスうれぴーことにのりピーの誕生日ですね。田中公平さんも確か。
 ネタとしては、もう中学生の誕生日でもあります。タメになったね~、タメになったよ~。


よろしければポチっと押してくださいませ。いつもありがとうございますm(__)m