・Xiaolajiao E-sport
・NUU G2
・Infinix S3X

 EssentialのPH-1が日本でも正式に発売されました。
 発表は1年3ヶ月前であり、スナドラ835と一世代旧型なものの、今でも立派に使えるスペックなのは間違いありません。価格もずいぶんお手頃になりましたし、SIMフリーで運用するにはもってこいの気がしますよ。


Xiaolajiao E-sport

製品ページ

 Xiaolajiaoにしては珍しいまでのハイスペックで、しかも端末名が英語です。
xiaolajiaoesport
寸法 155×75.5×7.85mm
重量 210g
OS Android 8.1
CPU MediaTek Helio P60 2.0GHz*4+2.0GHz*4
メモリ 6GB
ストレージ 128GB
MicroSD 256GBまで
ディスプレイ 6.18インチ
解像度 2246*1080
メインカメラ 1600万画素+500万画素
フロントカメラ 1600万画素
バッテリ 3050mAh

 昨日の2つの製品を見てしまうと、これもODMなんだろうなと思います。Xiaolajiaoだけでなく、世界中のかなりのメーカーがそうであるのは昔から知られていることですけどね。

 いつもはボカしているスペックの細部までしっかり書いているのは自信の現れでしょうし、画面占有率も含めて、メーカーさえ気にならなければ買っても良いと思える出来ですよ。
 ただ、筐体サイズとバッテリ容量の割に本体重量があり過ぎるのが気になります。メタルなのは間違いないにしても、ここまで重いと持ちづらいと思うんです。

 価格は2199元(約3万5600円)ですから、ボッタクリはありません。まだJD.comには登場していませんが、出てきたら試しにポチっても良いのではないでしょうか。


NUU G2

製品ページ

 上位版のG3が半年前にリリースされており、今回はその下位モデルになります。
nuug2
寸法 158.5×73.6×8.55mm
重量 不明
OS Android 8.0
CPU MediaTek MT6750 1.5GHz*4+1.0GHz*4
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
MicroSD 128GBまで
ディスプレイ 5.99インチ
解像度 2160*1080
メインカメラ 2000万画素+200万画素
フロントカメラ 1300万画素
バッテリ 4000mAh

 最近では少数派のノッチ無し18:9ディスプレイですね。G3が5.7インチでHD+だったことを考えても、決して下位モデルとは呼べないものだったりします。
 どうせならHelio P22あたりで作ってくれたら面白かったのですけど、MT6750ではせっかくのバッテリ容量もあまり意味はありません。

 価格も179.99ポンド(約2万6100円)と、Helio P25のG3よりもなぜか大幅に高くなってしまっています。いくらマーケットがイギリスだとしても、これはちょっといただけませんね。

 もうNUUが日本市場に戻ってくることは無いでしょうし、アメリカで叩き売りになったとしてもあまり羨ましい感じはしないと思います。


Infinix S3X

製品ページ

 8月の上旬に既に予告がありました。ストックしていたのに存在をすっかり忘れていただけです(__;。

infinixs3x

寸法 156.7×75.3×7.99mm
重量 不明
OS Android 8.1
CPU Qualcomm Snapdragon 430 1.4GHz*4+1.1GHz*4
メモリ 3GB , 4GB
ストレージ 32GB , 64GB
MicroSD 128GBまで
ディスプレイ 6.2インチ
解像度 1500*720
メインカメラ 1300万画素+200万画素
フロントカメラ 1600万画素
バッテリ 4000mAh

 型番的にはHOT S3の上位版にあたるんでしょうけど、筐体背面の刻印はあっても製品ページ上に"HOT"の文字は無いですね。あまりアツくないということでしょうか(違)。

 ノッチ付きで18.75:9というアスペクト比です。筐体の縦長感はそこまででもありません。
 しかしカメラはこのレンジの製品にしては優秀ですし、スナドラ430で4000mAhは必要十分です。Infinixはコンシューマの要望に寄り添った開発をしているなぁと改めて思います。

 ナイジェリアJUMIAでは3GB/32GBの最安が61900ナイラ(約1万9000円)といったところで、アフリカでは多少高めでしょうか。それでも、筐体とスペックの魅力でまたヒット商品になりそうな気がしますよ。


 う~ん、PH-1、Android 9.0へのアップデート保証付きなんですよね。価格的には買いなんですが、新しさが無いので訴求力が今ひとつですか…。
 初めてのMVNOデビューなら、キャリアの3~4万円の端末よりは余程満足できると思いますけど、単体買いでUQで使いたいというのが正直なところです。
 この声はきっとUQには届かないんでしょうなぁ(;´Д`)。いつも褒めてるのにアフィ拒否られたしw。