基本的にハードウェア関連のニュースが好きなんですけど、あまりにもマニアックになると門戸が狭まる気がするのであえて軽めに扱ってるんですよ(^-^;。

高音質通話にタップレス発信、スマート領域も充実――ドコモ16年夏モデルは「サービス」で差別化

 VoLTEってそこまで認知されてますかね。これが魅力的だと感じる人はごく少数の気がするんですけど…。
 それと、「スグ電」という機能が便利で云々と取り上げられてますけど、Siri等の音声認識ツールを使えば話しかけるだけで発信できるって知らないんですかね? 
 ついでに、iコンシェルってオワコンだと思います。月々課金してまで導入する価値はまったく見い出せません。
 相変わらず、力の入れ具合が迷子になっているなぁと…。

Acer、10コアゲーミングスマホ「Predator 6」を第4四半期に発売か

 以前タブレットの新製品で紹介した「Predator 8」のスマホ版ということになりますか。
 書いてある通りCPUは10コア。MediaTek社のHelio X20を採用するそうです。この情報自体は昨年からリークされて、というか既にベンダーに出荷されていて、海外製品ではこれを搭載したスマートフォンも発売済み。買おうと思えば買えます。5万円以下のものもありますんで、興味のある方はぜひ人柱にどうぞ。
 中身は2.5GHz*2+2.0GHz*4+1.4GHz*4で、トライクラスタと呼ばれる3つのCPU群を束ねた構成になっていて、それぞれにL2キャッシュが盛られる豪勢な作り。今時1.0GHz*4で普通に動くスマホもある中で、これはまさにモンスタークラスでしょう。
 まぁ最新のベンチ結果ではAntutuで85000点台と、やはり2.5GHzが2コアしかないのが足を引っ張っているのか、他社のハイエンドSoCを凌駕するほどではないので、過剰な期待は禁物かもしれませんけど。
 と言うか、6コアがヘキサ、8コアがオクタで、10コアはデカなんですね。響き的に大丈夫ですかね(^-^;。
 何はともあれ、早いところ他のスペック情報も知りたいものですなぁ。

「写メ」がわからない? ある若者のツイートに反響「方言とか専門用語かな」

 私自身が「写メ」という言葉を使わないので「ふ~ん」としか感じませんけど、こんなところにもジェネレーションギャップが出てきているということなんでしょう。
 そもそもこれって、登録商標上の言葉だと認識してましたよ。「メロディオン」とか「エレクトーン」とか「宅急便」とかのような。違うんでしょうか?あまり調べる意欲もないので(^-^;、興味のある方はググッてみてください。
 似たような感じでいくと、最近自作を始めた人に「SCSI」やら「IDE」やら「RS232C」やら言っても通じないのと同じかと。…これも違いますかorz

月298円からの格安SIM「ロケットモバイル」 ポイントためれば「月額0円」も

 いや~、価格競争も激化してきましたねぇ…。
 と言うか、例に漏れず最安プランは200Kbpsの、いわゆるラジオ用です。これでブラウジングとかゲームとかは不可能ですんで、実用的ではないですね。1GBプランは590円とよくある価格で、既にDMMモバイルがこれより100円ほど安いので導入のメリットはあまり無いのかも。
 ちなみに、このサイトの記事ではポイント云々までしか書かれてませんが、公式サイトには「5月中の申し込みで半年間毎月500ずつ割引」とあります。これで1GBプランが月々90円に、SMS付きでも240円で使えちゃいますね。5GBプランも700円に下がるので、かなり魅力はありますなぁ。
 導入をご検討中の方は候補に入れてみてはいかがでしょうか?

 GR5に差すSIMを探してはいるものの、未だに踏みきれません。今月末でSo-netと楽天モバイルを解約予定なのでそのあとゆっくり考えますよ…。