電脳あれこれ

日々進化する電脳世界。気付いた範囲内で不定期に考察していきたいと思います。

電脳世界の進化を見つめるブログへようこそ

雑記

旅行中なう

金曜ナイトに飲んだ方々と話が盛り上がり、3連休をフルに使って旅行に行くことになっていました。
というわけで現在とある観光地におります。
まったく成り行きが想像できなかったので告知もできず、こうして事後報告になってしまったことをお詫びいたしますm(_ _)m
明日の深夜帰宅予定です。たぶん明晩の更新も無理だと思います。
…お金に羽が生えて飛んでいく~orz

すみません(T_T)

 みなさまこんばんはorz

 さすがに3日音沙汰が無いといかがなものかと思い筆を執りました。
 実は土曜から風邪をひいてうなされております(;´Д`)。せっかくの連休が台無しですがな…。

 というわけで復活するまでもう少しお待ちいただければと思いますm(__)m

 …つらたん('A`|||)

更新お休みします

 みなさまこんばんは。

 土日の宿題がどうにも終わらず、今日の更新はお休みとさせていただきますm(__)m
 締切が火曜朝なので、今日明日で終わらなければ月曜の更新も微妙ということだけお伝えしておきます(;´Д`)。

 ではでは。

明日には更新できます

 本日無事復旧いたしました(;´Д`)。長かった…。

 メール処理など溜まっていた事務的なことをやっていたらあっと言う間に4時間も経っていて驚きました。
 ブログの更新も…と思ったのですが、ちょっと気力と体力が無理なようです。どうか休ませてくださいm(__)m

 このルータを使っていた期間は3年半と、まったく故障するような稼働時間でもなかったのですけど、たまにそういうこともあるらしいです。
 うちは有線接続のプリンタ・NAS・PCすべてに固定IPを振っており、しかも第3セグメントをデフォから変更している関係で、ルータが変わると非常に苦労するんです。それを作業の方に伝えたらしっかりと設定までしてくださいました。ホント、助かりましたよ(T_T)。

 今回の件で改めて思ったのは、24時間サポートプランの必要性でしたね。月々4千円近い負担を覚悟すれば、深夜でも駆けつけてくれるわけですから。
 15年に渡る自作道のおかげで、けっこういろいろなトラブルには対処できるつもりでしたが、物理的な故障に関してはお手上げなのです。

 ルータが昇天したのは6年ぶりくらいだったと思います。その頃よりも確実にネットに対する依存度が上がっているのを感じました。これはスマホにもPCで使っているメアドやらサイトやらをすべて登録しておかなくてはならないのかなと震えたんですけど、Googleアカウントを使えば解決じゃん…ってついさっき気付きましたよorz 何やってんだ(;´Д`)。

 とにもかくにも、更新が滞ってしまい、楽しみにしてらっしゃる読者の方々にはご迷惑をおかけしました。
 逆にゆっくり休めたと捉え、今後も精進していきたいと思います。どうかまたお付き合いくだされば幸いです。

依然として

みなさんこんばんは。
ただでさえ日々引き継ぎで多忙なところに、ルータが昇天してしまったようで、記事を書くことができません(;´д`)。さんざん調べてみてそれしかないという結論にいたりました…。
代替品は明日か明後日の設置になるらしく、それまで電脳カテゴリはお休みとなってしまいます。楽しみにしている方には本当に申し訳ないですm(__)m

しかしこの状況下で自分が完全にネット依存症だというのがわかりました。本当に辛い_| ̄|○
どうか復旧をお待ち下さいませm(__)m

すみません…

スマホから書いてます。
今日の更新は無理でした_| ̄|○
お待ちになってらっしゃる方々には申し訳ないですm(__)m
取り急ぎご報告まで…。

すみませんm(__)m

 帰宅しましたorz
 本日の更新はなしということでご了承くださいませm(__)m

 コメントの返信も明日になってしまいます。ご容赦くださいm(__)m

 …家で寝られるだけマシですね。たぶん(;´Д`)。

アンケートにご協力をお願いします。

 突然思い付いたわけではなく、以前から調べてみたかったことなのです。ご協力いただけると嬉しいです。


 期限は設けていませんので、時間のあるときにでもどうぞ。

 さて、諸々と諸外国から遅れている日本のスマートフォン市場ですが、それは解像度だけでなくメモリ・ストレージ容量にも出てくるのではないかと考えていました。
 例えば中国ではミドルレンジでも4GB/64GBが主流になってきていますが、日本では未だに2GB/16GBという組み合わせが多いのも確かです。これをご覧になった方々からの回答で、最も普及している容量の組み合わせがどれなのかおよそ見当が付くかもしれないと思い、アンケートを作成した次第です。

 なお、選択肢はここ数年の間に発売されたものをだいたい入れたつもりですが、例えば1.5GBのメモリというようなバリエーションまで含むとあまりにも選択肢が多くなってしまうため割愛させていただきました。
 コメント欄で補足していただけると助かります。…iPhoneの大容量モデルは書かないといけませんね(^-^;。

 当ブログでは、今後もアンケートを実施する予定です。
 ネタも絶賛募集中ですので、どしどしお寄せください。

新年のご挨拶 2018ver.

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。


 駄洒落から始めますと、干支に因んで今年は各国のAndroid Oneに注目ですかね。…あー、今日はなんだか冷えますorz
 いや、冗談抜きに、昨年Xiaomi のA1が様々な国で販売好調だったように、とある国のAndroid Oneがその地の基準からグローバルスタンダードへと昇り詰めるのではないかと推測しているのです。要は「いいとこ取り」というやつですよ。
 付随して、売れ行きがまぁまぁだった日本のAndroid Oneもそれに近付いてほしいですね。

 改めて今年の目標などを。

 一つはカテゴリの再編です。
 主に自分のために分けてますが、さすがに数が多くて記事検索だけではヒットしにくくなってきました。長期的なスパンで細分化を図る予定です。

 それと、新製品の記事も書いてて楽しいのですが、一番ワクワクするのはトピックスなんですね。その数をもうちょっと増やしたいなと考えています。
 噂はあくまで噂であって、昨年のトピックスも半分くらいは裏切られてますが、旬な話題はどんどん取り上げていきたいものです。

 まぁそんな感じで、あとは昨年の流れを踏襲して続けていこうかと思います。
 SNS隆盛の昨今、連携をまったくしていないのはどうかという気もするのですけど、別により多くの人に知ってもらうのが目的じゃないわけで…。現在のスタイルで必要な方に必要な情報をピンポイントでお届けできればそれで良いです。

 …えーと、戯言っぽいご報告を一つ。
 あまり大きな声では言えないんですけど、夜な夜な何をポチるか画策していたところ、我が家の守り人が仁王立ちしまして、「今のを数台処分しないと新しいの買っちゃダメ」ですって(;´Д`)。ですよねー。ってな感じで新製品レビューはしばらくおあずけになりました…。すまねぇ(__;。


 では、昨年と同じ文言を書いて、新年のご挨拶に代えさせていただきます。
 2018年が皆様にとりましても、電脳機器に満ち溢れた1年になりますように。

2017年を振り返って

 なんと、雑記カテゴリで書くのが元日以来ということに多少驚いています。それくらい毎日話題があったということなんでしょう。

 さて、今年はこのブログも方向性を一新し、スマートフォン関連のネタを中心にお届けしてきました。

 閲覧数も予想よりはるかに伸びて一時期はかなり焦りましたね…。「ウチはそんなにたくさんの人に読まれるほどメジャーな内容を書いてないですからッ」と。何はともあれ本当にありがたいことです。
 参考までに、ライブドアブログのスマホ・ガジェットカテゴリでのランキングは、今年1月の60位前後から20位まで上がりました。依然として上位にまったく更新の無いブログが存在しているので、果たしてこれに意味があるのかという話ですけどね(^-^;。


 というわけで、国内・海外のスマートフォン事情を見てきて気付いたことをまとめてみたいと思います。

○【海外】ベゼルレスモデル・18:9モデルの台頭

 2017年のトレンドと言って良いでしょう。特に中国メーカーは猫も杓子もこれでした。
 数年前ならハイエンドの特権だった新しい試みが、こうしてローエンドにまで広がっているのが近年の傾向です。

 ただ、一般的に予想されていた「さらなる高解像度化」は見事に外れましたね。1440*720のHD+というものがほぼ主流です。2560*1440はもはや消えかかっている状態で、4Kの普及もまだまだ先になりそうです。


○【海外】デュアルカメラが当たり前

 この動きは昨年から分かっていたことです。コンパクトデジカメのシェアが奪われ、大手チェーンのカメラ屋さんが相次いで閉店したのは今年の1月のことでした。

 デュアルカメラの波はセルフィーにまで及び、来年はトリプルカメラを搭載した端末が出るとも言われています。来年の今頃は「トリプルカメラが当たり前」なんて書いてるかもしれませんね。


○【国内】進まないMVNOの普及

 詳細はMMD研究所の調査報告でご確認いただきたいのですが、期待されたほどは伸びていません。私なんて個人で9回線も持ってるのに…。

 理由の一つには大半のMVNOが抱える速度の遅さがあるでしょうか。比べればその差は歴然で、UQ以外はキャリアに遠く及びません。ここが改善されない限り、爆発的に増えることは考えにくいです。
 また、サービスに対する信頼感も関係しているかもしれませんね。日本人の保守的な傾向が出てしまっているかと。

 来年以降はキャリアの新プランがさらに加速するでしょう。我々が以前から望んでいたのはまさにこの展開で、いいぞもっとやれ的な立場にいさせてほしいものです。


○【国内】相変わらずのapple天下

 今年最も売れた端末はiPhone 7だそうです。販売シェア台数は驚きの24.6%ですよ。こんな国は他にありません。

 世界的にはiOSのシェアは徐々に落ち、Androidが確実に伸びている傾向です。最新のデータだと19.6%と72.0%という数値になっています。
 日本は逆で、それぞれ68.6%、30.4%ですから、やはり海外メーカーの新規参入には抵抗があるのも致し方ないと思うのです。

 別にappleが嫌いでこんなことを書いているわけじゃないですよ。私もメインはiPhone 6sですし。
 でも、「みんなiPhoneだから自分もそうしよう」という付和雷同性はいかがなものかと思うわけです。まず店頭でAndroidにも触ってみましょうよという話なんです。

 SIMフリーですと、HUAWEIのP10 liteが6位に入ってました。これは納得。やっぱり分かっている人もいるんですね。


 という感じで、こんな状況では海外発信のトレンドが日本に入って来づらいのもしょうがないんでしょう。ファッション関係にはすこぶる敏感なのに、なんだかおかしな話ですけど。

 昨日書いた来年のトレンド予測「両面ディスプレイの折りたたみ型スマホ」なんて、見当違いも甚だしい気がするんですよね。来年こそ、国内スマートフォンの大半が18:9のベゼルレスで両面デュアルカメラにならなければいけないと思います。「Hey! いい加減鎖国をやめろよ!」と言われまっせ…。


 えー、このように自己中なことばかり書いているブログに、今年もお付き合いくださいまして感謝申し上げます。
 来年もこの方向性で続けていこうかと考えておりますので、またご来訪いただければ幸いです。

 お読みの皆様にとって、来る2018年が良い年になりますように(^-^)。

新年のご挨拶

 当ブログを御覧の皆様、あけましておめでとうございます。

 新年の目標というわけではないのですが、昨年に引き続き、ホットでフレッシュな情報をお届けしていく所存ですので、どうか足をお運びいただければと思います。

 早速ですけど、昨日からブログランキングの参加カテゴリを「スマホ・ガジェット」に変更しましたところ、さっき確認したらカテゴリ内58位となっていました。これまでの「ツール・ソフトウェア」カテゴリでは10位前後だったので、これはつまり、よりニーズのある分野だということですよね。
 実はあまり閲覧数によって一喜一憂することもないのですが(^-^;、そりゃ多くの方に読んでいただけるなら嬉しいので、ひとまず上位を目指してみることにしますか。

 昨日もちらりと触れた通り、このブログは昨年後半から新製品の情報を中心に書くようシフトしています。
 今年も同じ流れで、スペックだったり価格だったりを見つけたものから上げていきたいと考えているところです。興味をお持ちの方はぜひともお立ち寄りくださいませ。

 まずは既に大きめのリークがいくつか出てきてますので、それらを明日紹介していくことにしますね。
 それから、海外通販の例のブツ数点の梱包が終わり、発送を待つのみとなっているようですから、そのレビューもお楽しみにといったところでしょうか。マニアックなところではない物を選んだつもりですよ。…イマイチ不安ですが(^-^;。

 では、2017年が皆様にとりましても、電脳機器に満ち溢れた1年になりますように。
 本年も電脳あれこれをよろしくお願い申し上げますm(__)m 

2016年の振り返りと2017年の更新予定

 興味本位ではありますが、随分と長いこと電脳世界の進化を見つめてきました。思うことが多々あり、「これならせめて1年は続けられるかもしれない」という軽いノリで始めたブログだったのです。

 当初は方向性も定まらず、まさに「あれこれ」を書き殴っていましたねぇ。振り返ると恥ずかしい限りです。
 後半からは完全にスマホ・ガジェットに移行し、特に海外の話題を中心にお届けしてきました。急に閲覧数が伸び始めたのもそのあたりで、ピンポイントの検索ワードで飛んでこられる方が増えたのを思い出します。

 ろくにプロモーション等もしていないため、おそらく当ブログの閲覧者はほとんどが検索からいらっしゃる方だと思います。もちろんブックマークをしてくださっているありがたい方も多いのですけど。

 基本的にインターネット上のサイトは、調べたいものがあるから探してたどり着くパターンと、毎日欠かさず見るパターンとに分かれるのではないでしょうか。
 できればそのどちらにとっても有益なものであれば一番良いとは思いますが、なかなかその実現は難しいと改めて考えているところです。まぁ、ブログならば後者を目指すべきとも言えますし、そうなれるよう努力していくのがブロガーとしてのあるべき姿でしょう。
 来年はそんな目標も立ててみようかなというところです。
 単に事実を伝えるだけでは個人運営のブログの意味が無いとも思いますので、あくまで一般的な感想なども交えながら記事にしていけたらなぁと…。

 実際に、海外におけるスマホ・ガジェットの情報を書き出したあたりで、これは自分にとって大正解だったなと感じましたね。ある程度は知っていたものでも、深く調べてみるとさまざまな発見があり、それを元に記事が書けました。むしろ時間的な都合さえ許せば今の倍くらいは更新できたかもしれないというくらいに。
 なんだかんだ言っても、自分が面白くなければ続かないですし、現状のスタイルが一番楽しいなと思いましたので、飽きるまでw継続していくことにします。

 ということで、来年の主な更新の柱を書いておきますね。

○発売になるスマートフォン・タブレットのスペックや噂

○テクノロジーの話題


○価格の情報


○ユーザーレビュー


 例えばマイナーなメーカーやSoCの名前をキーワードにして検索される方がいらっしゃいます。または公式サイトに記されていないスペック情報を求めて迷い込む方もいらっしゃいます。知っている情報は付記しながら、知らなければ時間を費やし検証を重ねた上で書いていこうかと考えています。

 価格の情報は、専用のサイト等では出てこない特価品なども記していけたらと思います。また、海外での価格を日本のものと比較しながらお伝えしていく予定です。

 ユーザーレビューについては今年と同じような台数になるでしょう。要は金銭的な問題ですね(^-^;。とりあえずは3台ほどポチりましたので、届き次第まとめに入る予定です。

 あとは、全体的に見やすいブログになるよう工夫していきます。今のままでは自分で読み返すのも辛い時があるものでw。これはむしろ余暇との戦いですかねぇ…。


 思えばあっと言う間に1年が過ぎ去り、結局仕事以外は何をしてたんだろうと情けなくもなりますが、せめて来年は少しでも自分のために使える時間を増やせたらいいなぁと思います。


 では、本年のご愛顧に感謝申し上げるとともに、来年もよろしくお願いしますと書き添えたところで、2016年最後の更新とさせていただきます。

分からない人に教えるのって難しい

 Windows 10への無償アプデは7月29日まででしたね。2分くらい検討した結果、うちにある3台のWin8マシンはパーツ取り用に解体することにしました。よって10は使いません。最終的に「興味無いな」と思った部分が大きいのですけど、これまでのMS社の狼藉ぶりを見るにつけ、意地でも導入してやるもんかと…。

 さて、今日は久々の雑記です。ちょいとここ数日感じたことを綴ってみたいかなということで。

 このブログはビギナー向けには書いていません。それなりに知識があって、求めている情報を自分で見つけ出して利用できる方に対して書いているつもりです。
 他の情報系サイトと同じ中身では意味が無いので、主観による戯れ言を付加して差別化を図ってはいますが、位置付けとしては、ビギナー向けサイトをレベル1、専門的サイトを10とするなら、6から7くらいのところに入り込む感じでまとめているのですよ。実際の自分の知識レベルがそこらあたりだと思うので(^-^;。

 んで、先週でしたか、とある取引先の方から、「職業訓練所のパソコン講座の講師をやってほしい」というお話があったんですね。今週末返事することにしたのですけど、かれこれ5日ほど悩んでいまして…。私個人に対しての依頼で、要するに取っ払いで報酬がいただけるらしいのですが、果たしてズブの素人さんに一から優しく教えてあげられるのかどうかが最大のネックというわけです。お金の面だけなら何も考えずに飛び付いても誰も文句は言えないくらいの提示額に揺れる心がもどかしいorz

 完全初級者コースで、基本的な操作の仕方からワード・エクセルの使い方まで、3ヶ月くらいでモノにするんだとか。つまりは、クリックとかエンターキーとかそのへんからレクチャーし始めて、1、2ヶ月後くらいには書式設定だのセル操作だのまで進めってことですよね。無理w。

 実は白羽の矢が立った理由が存在するんです。昔、XP初期の頃だったか、初級講座の講師をしてたんですよ。目ざとく見つけられてしまいました。
 再びその道へ引きずり込まれようとしているのに抵抗があるのは、やはり過去の不甲斐ない経験が今も脳裏に刻まれているから。用語を覚えてもらえない、堂々巡りで1単位時間のノルマをこなせない、時間が経つと前回の内容がきれいさっぱり消えている等々…。つくづく指導力の低さを感じさせられたものです。そのとき思ったのは、「中途半端に講師と生徒のスキルが乖離したらダメなんだ」ということでした。前述の"レベル10"の方がきっとその役目に相応しいのでしょう。

 教えるのと知っているのとではまったく性質が違うと思います。私自身はパーフェクトに独学で、まさに「習うより慣れろ」でここまで来たものですから、おそらく教える側の人間には向いていないんだろうなぁと考えるんですよ。そもそも、「必要だから身に付ける」のか、「好きだから身に付く」のか、この差はとてつもなく大きいと常々感じているので…。
 教える側にとって一番コワイ言葉って、「もっと分かりやすく教えてよ」ではないでしょうか。誰か、分かりやすく教える方法を私に教えてほしいくらいです(^-^;。好きなように書いていればそれで済むブログとは大違いですなぁorz

 さぁ、ZenFone 3が余裕で買えるようになるのか、それとも食費を削って捻出することになるのか、そろそろ結論を出さなくては…。

IT系の市場価格って妥当なんですかね…

 今日は雑談ですよ。ちょっと時間が無いからという理由なのはナイショ (´▽`;)。

 昨年末、このブログを立ち上げるにあたってネタの一つに考えていたのが、「HTMLとCSSの記述について」でした。
 実行に移さなかった理由は二つ。
 一つは、それをやっているサイトは山程あって、今更その競争に参入するつもりもなかったから。
 もう一つの理由は、これは一部でビジネスとして成り立っているから。…でした。

 コンセプトとして、記事の中身でIT系、殊更技術系のビジネスに繋げるのは、あくまで個人的にですけど気乗りしなかったんですね。身銭を切って、時間を割いて、必要な方に必要な情報を提供する立場を貫きたいな…と考えたのでした。

 正直に言うと、タイトルの通りこの現状には納得がいっていないのです。特にホームページ作成代行の価格ですね。
 実際、私はここ数年で2桁近い数の公式サイト作成の依頼を受けて提供してきましたが、商売にはしていません。だってほぼコピペですし、手持ちでテンプレが複数ありますから。大抵「いくらお支払いすればいいですか?」と恐る恐る聞かれるのですが、「あ、お金をとれるような代物じゃないんで結構ですよ」と返答してきました。こう言うと「大した代物でもないものを作りやがったのか」とも受け取られるかもしれませんけど、たぶんできあがったサイトを見れば「本当にタダでいいんですか?」と感じてくださったのではないかと…。
 まぁ、ちょっとした反逆心なんですよ。私が片手間で作ったのと同程度のクオリティで30万も毟り取る業者が存在することに対しての。「単位はペソですか?」と半信半疑で見てみたら「円」でしたよ。もちろんしっかりと一から作成している業者が大半だとは思いますが、悪質なところだとテキスト打ち直しと画像データの差し替えだけで無駄に1ヶ月も作業時間を要求してるんじゃないですかねぇ(^-^;。

 価格って専門的なものほど跳ね上がるのが自由市場の特徴ですよね。「誰もができることではない」から値段が高いのでしょう。
 そう考えると、HPの作成ってそこまで専門的ですか?
 最近は、HTMLを開いてみても書式がバラバラで「明らかにコピペだよね」という公式が多いような気がします。下手したらCSSすらも。スタイルシートを書くのが一番楽しいんじゃないですか、マゾヒスティックにw。
 むしろ重要視されるべきはデザイナーとしての配置や配色のほうであって、そこにのみ「さすがプロ」と思わせる要素があるのではないかと。基本的には、こうした技術系の報酬は時給✕作業時間が普通だと思いますけど、デザイナーに関しては別物なので、それを理由に吹っ掛けてるんだとばかり考えてましたよ。
 どっちにしても対価とは呼べない価格設定だなぁと常々感じていました。たぶん私程度の知識でも、こんなにお金取っていいんだ…というレベルにまでスペシャリティが下がってないですか?

 職種の区分を見ると、これらは「情報通信業」に属しています。不思議なことにクリエイター各種もですよ。一緒くたにするから、デザインと技術がごっちゃになってるんじゃないですかねぇ…。例えば編曲家・マニピュレータなんて作業量の割に儲けが超少ないんですが、いったいなにが"専門的"なのかみんな見失いかけている気がしてなりません。

 …あー、こんな長文になるとは想定外orz 

現在激忙につき…

 昨日追記するのをすっかり忘れていました(^-^;。改めてお断りを…。

 今回購入したOCNとFREETELのSIMについては、回線速度の計測は行いませんm(__)m
 OCNが1日あたり110MBまで、FREETELが月100MBまでの使用で439円の課金となっており、大量にパケットを消費するSpeedtest.netは明らかにキャパオーバーなのです。
 とりあえずそんな感じでご了承いただれば助かります(__;。

 さて、相変わらず多忙を極めておりまして、普段なら日中にネタの一つでもメモしておくところですが、食べる暇もネットを徘徊する暇も無い状況なのです(´□`;)。
 先日、コメントをいただいたEaseUSさんのソフトもインストールさえしておらず、非常に心苦しいところではあります…。

 おそらく今が激忙のピークで、水曜あたりには落ち着くとは予想しているのですけど、それも進捗次第なんですよね。まずは山積している仕事を一つずつ片付けていくことにします。

 ということで、今日はSIM関連の追記のみになってしまい申し訳ありませんm(__)m
 明日はなんとかネタになるような何かを見つけておきたいところです。

毎度呆れられるというテンプレ

 これまでの記事をお読みいただければ明白ですけど、家電だの機械だのを見るのが好きなのです。ファッションとかオシャレとかには一切の興味もなく、そんな輩を見るたびに「脳内が花畑なんだろうなフフフ」と嘲笑している電脳ヲタクな私です。

 という感じで、休日には電気屋巡りが恒例行事になっています。本当は混んでいるところには行きたくないのですがorz、新機種を自分の目で見ないとあれこれ語れないですからやむを得ません。

 読者諸氏も経験があるかと思いますが、携帯電話売り場に行くと十中八九店員さんから声をかけられますよね。今日はそんなお話。

ワイモバイルのお姉さん「何かお探しですかぁ?」
スマホ4台持ちの狂人「あ、いえモゴモゴ」


 決してコミュ障なのではなく、とりあえず下手に出てやっているのです。大逆転を狙うアメリカンドリームというヤツですね(違)。

ワ「ただいまですね、おのりかえで月々の料金がとってもお得になるキャンペーンがございましてぇ」
私「はぁ…(もちろん知ってるが聞いてやるよ)」
ワ「ドコモやauからのおのりかえですと2980円で使い放題なんですよ」
私「へぇ…」


 ソフトバンクの名前を出さないところがあざとい。まぁ当然でしょうけど。

ワ「現在スマートフォンはお使いですかぁ?」
私「はい、まぁ…」
ワ「ドコモさんとかですか?」
私「はい(ドコモも持ってますという意味で)」
ワ「それでしたら、電話番号もそのままに」
私「それと、ソフトバンク」
ワ「あ、あぁそうなんですかぁ」
私「それと楽天モバイル」
ワ「…」
私「それとSo-net」
ワ「…」


 お姉さんの顔が曇っていくのが楽しいのですよw。「変なヤツに声かけちゃったな」的な。
 これまでの経験から、4台持ちであることを暴露すると、「カモにならねぇわボケ」みたいな雰囲気になってあからさまに次のターゲットを探し始めるんですよね。差別イクナイ( -д-)ノ

 ということでそろそろターンいただきます。別にワイモバイルに恨みがあるわけではありませんので念のため(^-^;。

ワ「そ、それでしたら、ドコモさんからうちにおのりかえしていただければ月々が」
私「電話できる端末は既にカケホで2台持ってるんで、ワイモバイルを追加するメリットって何でしょうかね?」
ワ「え、えっと…」


 しまった。つい核心を突いてしまった。なんとか話し相手を続けてもらわないとw。

私「あの、それはそうと、このLUMIEREって」
ワ「は、はい」
私「P8 Liteですよね」
ワ「そ、そうですね、そうなりますね」
私「スペックご存じですか?」
ワ「あの、ちょっとお待ちください」


 ご存じなかったようです。ダメでした。期待した話し相手には程遠かったみたいです。

私「あ、いいですよ。じゃあiPhone 5sなんですけど」
ワ「はい!取り扱い開始しまして!!」


 息を吹き返しました。そうこなくっちゃw。

私「私のメインが6sなんですが、メリットありますかね?」
ワ「…ないですね」


 再び涅槃に帰られましたw。

 「すみません、ありがとうございました」と告げてそそくさと店を出ましたよ。ごめんなさいね、ワイモバイルのお姉さん(^-^;;;。楽しく電脳ワールドのお話ができる店員さんを探し求めているのですよ。ってか、モックに触っていろいろと確かめてるんだから、話し相手にならないんだったら邪魔しないでほしいのです(__;。

 ちなみに、今まで呆れずに、と言うか、しっかりディープな話題についてきてくれた店員さんは一人しかいませんでした。つい1時間も話し込んでしまいましたね。新たな挑戦者求ムのです!

 …明日は電脳ニュースか新製品ニュースをお届けする予定ですorz 

昼はやっぱり速度が出ない格安SIM

 昨日の続きでニュースを書こうと思っていたのですが、多忙につき延期しますorz 年度末っていつもこんなです(__;。
 と言うか、先送りした時点でニュースでなくなるのでそのままお蔵入りの可能性が高いですな(^-^;。

 スマホやタブの新製品を扱うサイトなんかも、appleの某機種発表のおかげでそればかり。Android関連がメインのサイトは閑散としているほどです。まぁ、4月に入ってからのほうがニュースも潤沢になりそうな予感がするので、しばらく待つことにしましょうかねぇ…。

 話題になるかどうか分かりませんけど、パケットの話を。
 日曜は1日中外出していたので、これ幸いと楽天モバイルの繰越ぶんを合わせた6.2GBのパケットを可能な限り使おうと努力してみましたが、まったく浪費できず。「3日で540MB」という制限がかかるまで使いたかったんですけど、結局1日で210MBでした。忙しかったこともあるんですけど、こんなんじゃ何をどう考えても月あたり合計9GBは使い切れないですorz 繰越も含めたら12GB近くになるしorz

 と言うか、昼は明らかに格安SIMの速度が落ちますね。docomoとsoftbankは至極安定していますけど、楽天モバイルとSo-netは計測するまでもなく、ラグが目立つようになります。両方docomo回線を借り受けているはずですが、どちらかと言えば楽天モバイルのスピードダウンが顕著であると感じました。
 余裕があれば近いうちにいろんな場所でスピードチェックしてみたいと思います。

 速いことで定評のあるUQとかIIJmioとかも測りたいんですけどね(^-^;;;。

 …仕事に戻りますorz 

あえてテキストベースのブログにする理由は

 今日もAndroidくんで使えるアプリを紹介しようと思い、記事を途中までまとめていたのですが、何をどう間違ったのか投稿する前にすべて消えてしまい、完全に意気消沈したのでもう別のことを書きますよorz

 これ、年に数回あるんですよねぇ…。しかも長文を書いたときに必ずと言っていいほど。もしかすると「こんな長文誰も読まねーよ」という神のお告げなのかもしれません。たぶん違いますけどw。

 おそらくキーボードのどこかのキーを無意識に押してしまい、偶然ショートカットになっちゃったんでしょうね。最初の頃はなんとか復旧させようと頑張ったのですけど、あまりに頻発するもので、天災の一つと割り切ることにして…割り切れないorz 時間返してちょorz

 理由はですね、タイピングのスピードだと思うんですよ。だいたい1分あたり180字平均、10分だと集中力が続かなくて1500字程度なんですけど、以前にも書いたように私はカナ打ちなので、相当にスピーディだと自負しております(^-^;。速すぎて悪いことは無いだろうと思ってスピードを極めたつもりでも、まさかこういう落とし穴があるとは…orz

 ごく一般的なブログやら個人サイトやらは、ふんだんに写真やら画像やらを取り入れて見目麗しく仕上げているじゃないですか。これが隆盛の昨今において、ここまでテキストベースの、というかテキストのみのブログを楽しんで読んでくださるとは考えにくいのですが(激汗)、わざわざ読んでいただいて本当に感謝しています。
 私は、画像が伝える情報と文字が伝える情報とでは、圧倒的に後者のほうが筆者の思いが込められるかなという意味から、あえて画像を用いずに書いています。どうしても画像があると、それを見た読者は自分の感想が第一になってしまい、えてして書きたいことが伝わったかどうかは分からずじまいです。分かりやすく伝えるなら画像があるに越したことはないのですが、しっかり読んでいただければ文字でも伝わりますよね。それを目指しているのです。

 ライブドアブログに「ログミン」という機能があります。これは見ていて非常に楽しいアクセス解析ツールなんですが、じっくり読んでくださっているであろう滞在時間が長い方を見るたびに、「あぁぁぁぁぁぁありがとうございますぅぅぅぅ(T_T)」となってしまいます。 逆に、長文に嫌気が差してしまうのか、即効で退出される方もけっこう多く、文章力が無いのかなと反省させられることもしばしば…。え?文章力の問題じゃないって?w
 画像付きでなければ内容が伝わらないのであれば、画像を添付する意味が無いと思うのです。あくまで、文章の補助的要素として画像があったほうがより詳しく伝わるから用いる、というのが正しい使い方ではないでしょうか。 ビジネスの場ならまだしも、趣味のブログですから、やはり私は自分の文章を第一にしたいと考えています。

 というわけで、今後も文字ばかりで非常にとっつきにくいブログであることに大して変化は生じないと思いますが、何卒ご贔屓にしていただけると嬉しいです。決して画像を使いたくないわけではなくて、必要だなと思えば使いますから、そういうレアな場面が来ることも楽しみになさっていただけると一層よろしいかと(^-^;。

 完全蛇足になりますが、パソコンだのスマートフォンだので記事を書いていると「理系?」と言われることも多いのですけど、私はガチガチの文系ですよ。文学部卒業です。自分でも意外ですw。

10年後?

 今日は電脳世界の話題はお休みして雑談。とは言っても、管理人は常に電脳機器に触っていないと落ち着かないタチですから、結局そんなネタになってしまうんですけどね。

 パソコン本体やら周辺機器やらは何だかんだ言ってネットが一番安いです。どうしても客の数が違いますからね。地域住民のみを相手にするその辺のショップでは太刀打ち出来ないのです。
 でも意外と近所のお店だって役に立つこともあるんです。
 例えば詳しい店員さんが親身になって相談に乗ってくれたりとか、内緒で買うべきではないパーツなどを教えてくれたりもします。もちろん、顧客リストの相当上位にランクインしていなければここまでの対応を求めるのは難しいですけど、面と向き合って売買が行われる場だからこそできることがあると言えるでしょう。それは、この先どれほど技術が進化しようとなくならない販売形態だろうなと勝手に思っています。
 「10年後になくなる仕事」 というのが先日発表されて話題になりました。確かに機械化が進むと人の手が不要と思われる職業が羅列されていて面白いのですけど、反面「本当かなぁ」と感じる部分もあります。何と言ってもわずか10年後ですからね。例えば10年前から今にかけてなくなった仕事がこれほどあるだろうかと考えてしまうからです。
 逆に、「生き残る仕事」というのも記されています。専門技術を持っていて機械では対応することができないということなんでしょう。今後、これらの仕事の求人がパンクしそうですね(^-^;。

 10年後は果たして未来を描いたSF映画のような世界になっているのでしょうか。

ムーアの法則を実感する昨今

 皆様いかがお過ごしでしょうか。
 はじめまして。エフトと申します。

 転職するまでの趣味が自作PCだったもので、それはもう夥しい量のPCとパーツが散乱する部屋で暮らしておりました。今年の4月に一念発起し転職。途端にとんでもない忙しさになり、自作道からは縁遠い生活となってしまいました。SOHO的な職種のため、わざわざ利便性が良い市内に住む必要もなくなり、11月に実家へと出戻ったわけです。 
 あまりにも大量の物があったので一人ではどうにもできず、引っ越し業者に依頼したのですが、その方々が部屋を見て一言「こんなにパソコンがある家は見たことがないっす」と…。でしょうね(^-^;。
 これまでに買ったり組んだりしたPCは50台を超えました。友人に無理矢理譲ってきたものの、スペースがある限りアパートに置き続けてきたものですから、よく床が抜けなかったものだと感心するばかりです。 
 まぁそんなこんなで、メゾネットのアパートからの引っ越しに20万を超える額がかかるという異常な事態に自分の愚かさを呪うばかりなのでした。

 そして2ヶ月近くが経ちましたが、依然として片付きません。やっと4台ほどセッティングして使えるようにしたところです。残りは廃棄かな(^-^;。
 PCの用途っていろいろあると思うんですけど、私の場合には1台に役目をてんこ盛りにするのがどうも苦手で、というか、用途毎にPCを組んでいた傾向があるので、基本1台1役でした。仕事用とか、メール用とか、ビデオ観賞用とか、お絵かき用とか、エンコード用とか、ファイルサーバとか諸々。こうして使っているとPCの動作が重くならずに済みます。まぁ、そのぶんお金は羽が生えて飛んでいくわけですけどw

 ということで、自作からは遠ざかってしまったのですが、それでもネットを徘徊していると昨今の電脳世界における技術の進歩に「まだ行けるのか」と思わされる毎日なのです。ムーアの法則が世に知られるようになった頃は「そんなバカな…」と半信半疑だったものの、今となってみては企業の開発者はそれを念頭に置くのが大前提となっているほど。
 まぁそんな回顧についても書き連ねていきたいと思います。その他、電脳世界はこんなに進化したという視点でいろいろ取り上げていければと考えておりますので、どうかお付き合いくださいますようお願いいたします。 
ブログ内記事検索
ギャラリー
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.11.01)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.11.01)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.30)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.30)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.30)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.28)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.28)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.28)
  • 【新製品】海外スマートフォン(2018.10.27)
当ブログについて
当ブログへのリンクはフリーですが、その旨コメントいただけると嬉しいです。 また、記事の全文および一部分の許可無き引用・転載はご遠慮ください。
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

広告
Gearbest 8% OFF for ALL cellphones with coupon: GBMBP promotion
Gearbest 8% OFF for ALL cellphones with coupon: GBMBP
















































































  • ライブドアブログ